
マグネットシートに会社名です。シンプルです。
午前中は貼りの為磯子区のあるとある工場へ。上の画像とは全く違う話ですが、
看板って昔はみんな手書きだったけど手書きの人って随分いなくなったね。。。的な話をからカッティングシートってはじめの頃は手で切ってた看板屋さんもいた。
パソコンだって10年前自分が始めたばかりの頃はまだ、周りはやってる人少なかったよな。。。
カッティングシートって剥がれるよね?って聞かれる人がいます。
そりゃ、剥がそうと剥がせば。。。剥がれます。
今ではシートもその用途で沢山の種類があります。
屋内には屋内用、イベントには剥がしやすい接着面を使用したシート、テントにはめちゃめちゃ強力で剥がそうとしても剥がれないシート。
たまに、テント看板から剥がれているシートを見ますが、今では考えられないですよね。
テント用のシートを使えばそんな事にはならないと思う。。。と心の中で思います。
そもそも、昔はシートの種類も少なくクオリティも良くなかったんでしょうね。
ちゃんと用途にあったシートを使えば醜い状態にはならないはず。。。
もちろん、永久に始めの状態を保てる等無理ですが。。。
そんな事で。。。
カッティングシートって直ぐ剥がれる という認識はちょっと違いまーす~~~ヾ(^∇^)